日本文化の伝統引き継ぐ高級な筆ペン万年毛筆 こだわり抜かれた機能美抜群の書き心地をあなたに

あらためて日本の筆記具を見る、美しい筆ペンのかたち・・・
機能美に溢れた高級 筆ペン。美的に表現したい、あなたの大きな魅力。特別の趣向になりつつある筆文字をもっと身近なものにしたいと願う。
その機能美に溢れた輝きは、持ち主とともに成長し、持ち主を雄弁に語る。
だからこそエグゼクティブにふさわしい、時代を超えて愛されるだろう日本の「万年毛筆」。

万年毛筆商品ラインナップ

書道文化と万年毛筆

日本の代表的文化のひとつに、「書道」があります。
書道とは、日本古来の筆記用具の毛筆を用いて文字を書く芸術。
日本古来の筆記具である筆を、万年筆や高級ボールペンのようなデザインで、墨の色、しなやかで力強い文字や線、独特のトメ・ハネ・ハライを筆のように扱え、写経・絵はがき・手書き年賀状などに大活躍の筆ペン。
万年毛筆は、そのような数ある筆ペンの中でも、格別のこだわりを持って作られた、特別な筆ペンです。大切な方への贈り物として、そして自身へのご褒美の品として、多くの方に愛されています。誰でも一度は手にとって愛用したいと思う、大人の現代人の筆ペンです。

万年毛筆のインク、材質について

■筆ペンの墨色、インクについて
当店で取り扱っている万年毛筆では、書道で使用されるような、本格的な墨色を意識した、特別なインクを使用しております。こちらのインクには水性染料を使用しており、耐水性には劣りますが、墨と同様なイメージでのご利用が可能です。
→筆ペンのインク、材質の詳細はこちら

初めて万年毛筆をご使用になるとき

初めて万年毛筆をご使用になる際には、筆ペンの穂首を回してはずし、透明インクを抜いて穂先を下にし、スペアーインキを穂首にしっかりと差し込んで下さい。
→万年毛筆を使い始めの方はこちら

万年毛筆のお手入れ方法

筆ペンの穂先が乾燥し、インクの流れが悪くなりましたら、スペアーインキを抜いて、穂首を水やぬるま湯で、ため水の場合には何度か取替えながら、インクの色が少なくなるまで洗ってください。
→各筆ペン・万年毛筆のお手入れ詳細はこちら

万年毛筆、ご使用のためのご注意

※筆ペンのキャップを、後ろ挿しする際のご注意※
万年毛筆のキャップは、本体に後ろ挿しできるようになってはおります。(一部できない商品もございます)
しかし、材質の特性上、非常に傷が付きやすくなっておりますので、ご注意ください。
→筆ぺン・万年毛筆の使用上のご注意の詳細はこちら

お客様の声

注文状況

最新情報

コンテンツ記載情報

最近見た商品

Copyright 1998-2024 Hankoya.com, Inc.